
『東京カウンセラーズフェスタ2018~人付き合いのコツ~』(3本セット) [FE99990001]
¥2,310 税込
※こちらはダウンロード商品です
fe99990001.zip
63.2MB
■総収録時間
1:09:22
※こちらの商品はダウンロードしたファイルを解凍していただきますと、3個の音声ファイルに分割されています。
ーーー
1. やなぎあこの『苦手な人は癒しに使おう』[FE99990001-1]
■内容説明
私たちのこころは、本質的な部分とそうでない部分の、ふたつの側面を持っています。本質的な部分を表現しながら生きていけると、とても気分がいいものです。
そして、本質的な部分は「人を愛したい」と思っています。
人間は誰しもが完ぺきな存在ではありません。それが人間たるゆえんでもあるので、当然です。ですから、苦手な人がいて当然なのですが、一方で、「人を愛したい」と思っている自分にとっては、葛藤が起きます。苦手な人を嫌ってしまったら、「人を愛したい」気持ちの逆を行くことになるので、苦しいんですね。
こうして、苦手な人は私たちを悩ませる存在の、王座に君臨してしまうわけです。
でも、こころの仕組みとその使い方を知ると、苦手な人というのは、悪の王様からあなたの大天使に変わるのです。ですから、苦手な人は、癒しに使いましょう、と、カウンセリングでもお話しすることがあります。するとみなさん、どういうことですか?と、聞かれるんですね。
カウンセリングでもお伝えする、こころの仕組みと使い方への理解、そして、苦手な人に対して感じる気持ちと、あるひとつのストーリーを通じた、あなたのこころを癒しに向かわせるお話しです。
(2018/5/13 カウンセラーズフェスタ@東京)
■サンプル試聴はこちら
http://www.healing.ac/kikumaru/sample/fe99990001-1sam.mp3
■収録時間
24:52
2. 大野愛子の『人見知りさんへの処方箋』[FE99990001-2]
■内容説明
さて、あなたにはこんな経験がありませんか?
・人見知りで人にうちとけるまで時間がかかる
・自分から話しかけるのが苦手
・話しかけられてもうまく答えられない
・人にどう見られているか気になる
・話しているうちにしどろもどろになる
・沈黙が恐怖でいたたまれない気持ちになる
「ある!ある!」とこの画面の向こうで頷いてくれているあなたそのお気持ち、私もよ~くわかります。じつは、「日本人の8割ぐらいは人見知り」と言われているのをご存じでしょうか?
はじめて会う人や、はじめて行く場所で、まったくドキドキしない人は、すごく少ないのかもしれません。とはいえ、人見知りであることで不便を感じている人はたくさんいます。
私は小さい時から大人しいほうでしたし、人にうちとけるのに時間がかかるタイプ。引っ込み思案で、人の影に隠れて、あまりしゃべらない子。先生からは、褒められることもなければ、叱られることもありませんでした。
そんな私が大人になったところで、急に社交的になれるわけもなく。人付き合いにはそれなりに苦労がつきまといました。
私が大きく変わることができたのは、今から10年前に起こったある体験がきっかけです。その体験がなければ、私はカウンセラーという人と関わる仕事をしていないでしょう。
人見知りの人は、相手と自分のあいだにある、「見えない壁」みたいなものを、すごく敏感に感じてしまう人。その壁さえ取り払うことができたら、人と接することがずいぶんとラクになるのです。
そのためのコツをお話します。
(2018/5/13 カウンセラーズフェスタ@東京)
■サンプル試聴はこちら
http://www.healing.ac/kikumaru/sample/fe99990001-2sam.mp3
■収録時間
22:05
3. 森川陽介の『もっとI Love Youを伝えよう!』[FE99990001-3]
■内容説明
心理カウンセラーになる以前の私の職業は写真家でした。
その頃、私は国内外を問わず、数多くの女優さんやミュージシャンの方々を撮影させていただきました。その中には、世間のイメージはあまり良くないけど、実際に会うとすごく素敵な方々がいました。
「あれ、この人めちゃくちゃひどく言われてるけど、超いい人だな〜」
そんな人たち。不思議と好きになっちゃうような人たち。
本音で色々話し過ぎちゃうから、一般的には悪いイメージなのだけど、実際に周りにいる人たちはその人のことが大好きなんです。
私はそんな人たちを見ると、「人に愛されることが上手だな〜」、「人付き合いが上手いな〜」とよく思っていました。
多くの人に支えてもらえるから、どんなに世間の評判が悪くても、ずっと一線で活躍できたりしていました。心理学を学んだ今になってみると、「なぜその人たちがすごく愛されていたのか?」がわかります。
今回の講演では、そのことをガッツリお話しできたらいいな〜と思います!
(2018/5/13 カウンセラーズフェスタ@東京)
■サンプル試聴はこちら
http://www.healing.ac/kikumaru/sample/fe99990001-3sam.mp3
■収録時間
22:25
---
■やなぎあこ のブログ
http://blog.livedoor.jp/cs_yanagiaco/
■ 大野愛子のブログ
http://blog.livedoor.jp/cs_aiko/
■森川陽介のブログ
http://blog.livedoor.jp/cs_yosuke/