
大塚統子の『ネガティブの使いみち ~心のターニングポイント~』[FE02610002]
550円
※こちらはダウンロード商品です
fe02610002.zip
11.3MB
■サンプルの試聴はこちら
http://www.healing.ac/kikumaru/sample/FE02610002sam.mp3
■収録時間
28:31
■内容説明
突然ですが、みなさんは自分自身をネガティブだと思っているでしょうか。
大塚は、「わたしはネガティブです!」と思っています。
そして、今のわたしは自分自身のネガティブさに誇りを持っています。
今でこそ、自分のネガティブさで遊んだり、
自己嫌悪を趣味にして楽しんだりしている大塚ですが、
その昔は暗くて重たくて…相当扱いにくいタイプのネガティブな人間でした。
かつてのわたしは、
「ネガティブでいてはいけない。」とネガティブさを隠そうとしてきましたし、
「ポジティブにならなきゃ。」と無理にポジティブなふりをしたこともありました。
でも、何かしっくりこなかったのです。ずっと。
「こんなネガティブな自分じゃダメだ。」と叱咤激励すればするほど、どんどん心は追い詰められていきました。
そうやって長年ネガティブと格闘してきた大塚が
ようやく手に入れた自分自身のネガティブとのつきあい方があります。
そして、自分のネガティブさが扱えるようになると、
他人のネガティブさへの感じ方・接し方までもが変化してきました。
もし今、自分のネガティブさと戦って疲れている人がいたら。
自分のネガティブさを否定して苦しくなっている人がいるのなら。
あなたのネガティブの使いみちが見つかるといいのかな、と思います。
大塚流ネガティブとのコミュニケーションのお話、よかったらお聞きくださいませ。
(2014/4/27 感謝祭@大阪)